
コインチェックのアプリには取引所がないの?
コインチェックのアプリで取引所から仮想通貨を買う方法が知りたい!
こんなお悩みにお答えします。
結論から言うと、コインチェックのアプリ内に「取引所」はあります!

この記事でわかること
- コインチェックアプリの取引所の場所
コインチェックのアプリ内のどこを探しても「取引所」が見当たらない……。
手数料を抑えたいから「取引所」を使いたい!
そう思われている方は多いのではないでしょうか?
スマホアプリでは取引所を利用できないかと思いきや、ちゃんとあります!
仮想通貨を買う時は取引所を利用した方が手数料が安いので、しっかりチェックしておきましょう。
手順画像を添えて解説していきますので、参考になさってください。
アプリDL数No.1
準備するもの
- コインチェックのアプリがダウンロードされているスマートフォン
コインチェックアプリ内の「取引所」はここにある

コインチェックのアプリで「取引所」を探した方、多いのではないでしょうか。
どこを見ても見当たらないですよね。
わかりにくいというか、はっきり言ってわかりません。
誰かに教えてもらわなくては無理です!
下記手順でたどり着けますので、さっそくいきましょう!
コインチェックアプリ内の「取引所」までは3ステップ
コインチェックのアプリを起動し『ディスカバー』をタップします。

『FAQ/問い合わせ』をタップします。

画面を下へスクロールします。

『ビットコイン取引所』をタップします。

画面が変わったら下へスクロールする。

①通貨を選択し
②データを入力する
③『買い』→『注文する』をタップします。

アプリ内の「取引所」にたどり着けました!
これで「取引所」を使って仮想通貨を買えますね。
まとめ

コインチェックアプリ内の「取引所」は見つかりましたか?
ちょっとわかりにくいですよね。
仮想通貨口座の利用に慣れてきたら「販売所」ではなく「取引所」を利用して、手数料を少しでも抑えたいです。
そのためにも、コインチェックアプリ内の「取引所」の場所を覚えて、しっかり活用していきましょう。
コインチェックの口座開設がまだの方はぜひ使ってみて下さいね!
最後まで読んできただき、ありがとうございました。
-
-
【子育てママも仮想通貨を始めよう!】初心者さんがCoincheck(コインチェック)の口座を開設する方法
続きを見る