くろまめブログ管理人(@REIKA_10manSHE)についてご紹介させていただきます。


くろまめの略歴・プロフィール
1983年生まれ、いのしし歳。
HSS型HSE。超飽き性で、極端な性格。
明るくて人見知りしない性格だが、人と長時間過ごすのは苦手。
二輪車販売店やZARAの店員、法律事務所の事務員、トレーラードライバーなど様々な職歴を経て
現在は在宅ワーカーを目指す2児の母。
長年自分の性格や考え方に悩んできたが、アラフォー直前で自分がHSS型HSPだと知る。
特にお金と今後の人生に対する不安が強く、楽しく生きることが苦手。
悩みの本質を真剣に考え、根本的な解決策を探っている。
くろまめの黒い過去

ブログ管理人のくろまめと申します。
突然ですが、私は過去に1度洗脳状態に陥ったことがあります。
19歳の時に突然原因不明の病にかかったことがきっかけでした。
それから私の人生は狂い始めることに……
病院での治療がうまくいかずに困った両親は、知人から紹介を受け私を霊媒師もとへ預けることに。
そこで治療という名の除霊を受けているうちに、精神状態がおかしくなってしまったのです。
就職・結婚・出産など人並みのことはできましたが、いつしか心は壊れていました。
「人生は何が起こるかわからないし、どんな選択をするかで人生は大きく変わってしまう。自分の人生は人に託してはいけない!」

すべてが過ぎ去り大量の時間をムダにした後、自分の選択の重大さが心に沁みました。
現在は霊媒師と縁を切りよい医師に出会えたおかげで、病気は落ち着いています。
くろまめの矛盾した現在
紆余曲折ありながら子育てをしていくうちに、ある誤算が起きました。
子どもなんて大きくなるにつれて手が離れるとばかり思ってたのに、習い事や病院の送迎、食事作りのやりくりで目が回る毎日…。
想定外でした。
会社員としてバリバリ働くと、子どもたちのサッカーのサポートができない。
パートでは、中途半端な働き方と収入しか得られない。
ならばこの際思い切って無職になり在宅ワーカーを目指そうと思い、年収500万円を捨て退職した。
退職後Webスキル学び、現在は挫折歴のあるブログに再挑戦です。
複数の収入源を得るために現在奮闘中しております。
「思考停止してはいけない。人生の変化に対応し続けなければ終わる。」

このままではいけない思い直した私は、「場所と時間を選ばずに仕事し、収入源を2つ以上持つ」これを実現させる覚悟をしました。
実は過去に収益化を目指しブログに挑戦しましたが、うまくいかず3ヶ月も経たずに挫折。
何事も今ひとつ本気になれない私ですが、今回は最後のチャンスにしました。
ちなみに私のアイコンは何を被っているかわかりますか? 実はらくだを被っています。
らくだは、どんな悪路も歩き続ける、粘り強い性格だそうです。
今度こそ目標を達成するためにらくだの性格をあやかりたいと思い、イラストレータに依頼して描いてもらいました。
らくだをかぶったアイコンにしていたのはそんな理由です。
現在の私のプロフィールページはここまでです。
何も実績がないので今は自分の過去と未来への意気込みしか書けません。
これからプロフィールページに加筆していけるよう、行動を続けます。
読んでくださったみなさま、ありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いします。