仮想通貨

【子育てママも仮想通貨を始めよう!】初心者さんがCoincheck(コインチェック)の口座を開設する方法

2022年11月17日

困っている過去の私

コインチェックで口座開設したいけど、どうやってやればいいかな?

初めてでも間違えないよう、わかりやすく教えてほしいなぁ。

こんなお悩みをお持ちの方にお答えします。

書類を書く、印鑑を押す、郵送する…などの面倒な手続きはありません。

スマホと本人確認書類があれば、簡単にできますよ。

もちろん無料です!

実際にやったら簡単すぎておどろき!
開設してその日にビットコインが買えました!

未来の私

この記事でわかること

  • コインチェックで口座開設するために必要なもの
  • コインチェックでの口座開設のやり方

コインチェックは、仮想通貨の購入や売買、送金を行うことができる日本の暗号資産取引所です。

この記事では、スマホでコインチェックの口座を開設する方法について解説していきます。

コインチェックは、シンプルな画面で直感的に使いやすく、初めて仮想通貨の口座を開設をする方にはとってもおすすめです。

「仮想通貨を買ってみたい」「仮想通貨で積立をしたい」という方にはもちろん

「NFTアートを売買したい」「ブロックチェーンゲームをやってみたい」という方も

コインチェックの口座を作っておけば間違いないです。

画像付きでわかりやすく解説しています。
スマホで簡単に口座開設できちゃうので、初めての方も安心してついてきてくださいね。

未来の私

アプリDL数No.1

\見やすい!わかりやすい!初心者さんにピッタリ!/

コインチェック

コインチェックは子育てママに優しい!

ほったらかし投資ができるから、家事育児と両立可能!
取引手数料無料だから、家計に負担がかからない!
最短5分で口座開設できるから、簡単に始められる!

コインチェック

準備するもの

  • お使いのスマートフォン
  • 写真付き本人確認書類(運転免許証や個人番号カードなど)

お子さんのお昼寝中や学校へ行っている間、寝る前の5分でも開設できちゃいます!

ママ友より先に、新しいこと始めちゃいましょ!

コインチェックの口座開設をする手順

コインチェックの口座を開設する手順は以下の通りです。

  • アカウント登録
  • 本人確認
  • 2段階認証

それでは、順番にやっていきましょう!

①アカウント登録をする

下記のリンクからコインチェック公式サイトにアクセスします。

\口座開設はこちらから/

コインチェック

画面右上の『口座開設(無料)』をタップします。

『メールアドレス』『パスワード』を入力します。

『私はロボットではありません』にチェックを入れます。

③入力が済んだら『登録する』をタップします。

該当の写真にチェックを入れたら、『次へ』をタップします。

『私はロボットではありません』にチェックが入ったら『登録する』をタップします。

下記のような画面が表示されたら、登録したメールアドレス宛にメールが届くので、メールボックスを確認します。

メールボックスに確認メールが届いていますので、記載されている「URL」をタッします。

下記のような画面が出たら『開いた』をタップします。

アプリのインストール画面が立ち上がるので『インストール』します。

アプリが開いたら、画面下の『ログイン』をタップします。

①先ほど登録したメールアドレスを入力します。

②続いてパスワードを入力します。

『メールアドレスでログイン』をタップします。

『メールアプリを起動する』をタップします。

登録したメールアドレスに宛てにログインメールが届くので、『URL』をタップします。

②本人確認をする

画面下にある『本人確認』をタップします。

『電話番号確認』をタップします。

各種重要事項に目を通し『同意する』をタップします。

『電話番号』を入力し『次へ』をタップします。

入力した電話番号に認証コードが届くので入力します。

認証コードを入力したら『認証』をタップします。

次に『基本情報入力/勤務情報入力(※)』をタップします。

上から順に、赤枠内の基本情報を入力していきます。

赤枠内を全て入力したら、❞外国PEPSに該当しますか?❞で『該当しない』をタップします。

続いて『確認』をタップします。

❞本人確認情報を提出しますか?❞と出たら、『提出』をタップします。

次に『本人確認書類』をタップします。

提出できる本人確認書類は、以下の通りです。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード

提出する本人確認書類を選択します。

❞現住所が記載されていますか?❞と確認画面が出るので、『はい』をタップします。

登録したメールアドレスに、本人確認メールが届きます。

『メールアプリを起動』をタップして確認しましょう。

【本人確認書類提出について】のメール内にある『URL』をタップします。

プライバシーポリシーの画面が出たら下へスクロールします。

画面下の『同意して次へ進む』をタップします。

ここからは本人確認のために写真撮影を行いますので、お手元に本人確認書類をご準備くださいね。

画面の指示に従って、写真撮影へ進みましょう。

『次へ』へをタップします。

『注意事項を確認しました』にチェックを入れ

『次へ進む』をタップします。

スマホ画面の指示通り、撮影を進めてください。

撮影が済んだら『次へ』をタップします。

画面下の『上記内容で提出』をタップします。

『現在確認中です』と出たらOKです。

③2段階認証設定

第三者による不正ログインや不正送金を防ぐことできます。

自分のアカウントを守り安全に管理するために、必ず設定しましょう。

アプリ内画面の右下にある『アカウント』をタップします。

『設定』をタップします。

①右端の四角をタップし、セットアップキーのコピーをします。

『認証アプリを起動』をタップします。

下記のような画面が出るので、認証アプリを選択します。

ここでは「Google Authenticator」を選びます。

ここからは認証システムアプリの画面です。

アプリが立ち上がるので、『開始』をタップします。

『セットアップキーを入力』をタップします。

①アカウント欄にはわかりやすいように『Coincheck』と入力します。

②キーの欄には先ほどコピーしたセットアップキーを貼り付けます。

③最後に『追加』をタップします。

画像のように『認証コード』が生成されます。

赤枠内の数字をタップするとコピーされますので、コインチェックのアプリへ戻りましょう。

ここからはコインチェックのアプリ画面です。

先ほどコピーした『認証コード』を貼り付けます。

『設定を完了』をタップします

これで2段階認証の設定が完了しました。

あとはメールで口座開設完了のお知らせが来るのを待ちます。

早ければ2~3時間くらいで口座開設が完了しますので、さっそく仮想通貨の取り引きが始められます。

これで開設手続きはおしまいです。お疲れさまでした!

未来の私

まとめ

コインチェックの口座開設はとても簡単でしたね。

最後にコインチェックでの口座開設のまとめです。

コインチェックの口座開設に必要なもの

  • お使いのスマートフォン
  • 写真付きの本人確認書類

コインチェックの口座を開設する手順

  • アカウント登録
  • 本人確認
  • 2段階認証

コインチェックでは、初心者の方でも簡単に仮想通貨の取り引きができます。

操作画面が使いやすいので、初めて仮想通貨の口座を開設するにはとてもおすすめです。

仮想通貨の口座を持つと、話題のNFTアートを買ったり、ブロックチェーンゲームで遊びながら仮想通貨を稼いだりということもできます。

喜んでいる過去の私

口座開設がスムーズ過ぎてびっくり!

さっそくビットコインを買ってみたいな。

ビットコインを買うのも、簡単すぎて驚きますよ。

未来の私

今回はコインチェックの口座開設をご紹介しました。

この機会にぜひ仮想通貨デビューしてみましょう。

\仮想通貨の価格が下がっている今がチャンス!/

コインチェック

口座開設ができたら、次はさっそく仮想通貨を買ってみましょう。

下記の記事でビットコインの買い方を解説しています。

買い方もとても簡単なので、ぜひ実際に買って体験しましょう。

【子育てママでも大丈夫!】初心者向けコインチェックでビットコインを買う手順

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

【子育てママでも大丈夫!】初心者さん向けコインチェックでビットコインを買う手順

続きを見る

【ほったらかしOK!】1日あたり約300円からできる「Coincheckつみたて」の始め方

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

くろまめ

HSS型HSP×ACで2児の母|子育てで忙しくてもできる|リスクヘッジが苦手なHSPでもできる|不安を減らすための資産形成|『情報過多にならない』『直感的に分かりやすい』『答えが見つかる』をモットーに発信。

-仮想通貨